ギターを始める方へ 豆知識

ギターはネットで買っても実店舗で買ってもどっちでもいい!それより大事なのは購入時や、購入後の〇〇〇〇!初心者ほど大事にしたいたった1つのこと!

え、ネットで買うか店舗で買うかよりも大事なことって何?

こんな悩みにお答えします!

本記事の内容

  • どうしても知っておいてほしいギター購入時の注意点
  • ネットでの購入と店舗での購入の差

編集者の紹介/記事の信頼度

本記事はギター歴15年(最初の4年は完全に独学)で、現在は独立し少人数マンツーマンギター教室を運営しているギター講師が執筆をしています。

自身が独学で悩んだ経験や独学に悩んで教室に訪れた生徒とのレッスン経験をもとにしたリアルな本音記事です。

絶対にしておきたいのは弦高調整!購入時でも、購入後でも、必ず!

購入後でも、購入前でも構いません。

必ずしておきたいのが弦高調整!購入時でも、購入後でも、必ずです!

なぜならこれが上達スピードを大きく左右するからです。

購入時に伝えると上達が早くなる魔法の言葉

必ず購入時に

「弦高(げんこう)を標準か少し低めで、弾きやすいように弦高調節してもらうことはできますか?」

と聞いておきましょう。

ただし、これに対応してくれるのは楽器店だけです。

例えばリサイクルショップで中古のギターを買う、という場合には専門スタッフがいない場合は調整できないので対応してもらえません。

そういった理由からも初心者が専門スタッフのいない店舗で楽器を買うのはおすすめしません。

弦高ってどこ?

弦高とは弦とフレットの頂点の距離です。

フレットの山の頂点から弦の下側までを測ります。スケール(ものさし)はしっかりと立てて指板に垂直に。

斜めになってしまうと正確に測ることができません。

弦高を正確に測ることはとても難しくて、自分で測る寸法はあくまで目安程度に考えておきましょう。

メンテナンスのプロは0.1mm単位で調整しますが、素人にはそれを測るのも難しいです。

ギターの調整の世界において1mmはとても大きな距離です。

1mm違うだけで弾き心地はめちゃくちゃ違います。

弦高が高いと弦を押さえるのが難しくなって、上達の妨げになります。

もうギターを買っている人は弦高をチェック!

今の弦高が高いかどうかを自分でチェックしたい場合は12フレットの山の上から弦までの隙間を測ってみましょう。

参考までに、ぼくのセッティングは

6弦側は2.0mmと2.5mmの間
1弦側は1.5mmと2.0mmの間です。

もしも6弦側が3mm以上あるようなら、初心者には高いので調整を依頼しましょう。

弦高の測り方

フレットの山の頂点から弦の下側までを測ります。スケール(ものさし)はしっかりと立てて指板に垂直に。

斜めになってしまうと正確に測ることができません。

自分で弦高調整をするのはやめておこう!

弦高調整は、ネットで調べればやり方はたくさん出てきますが、簡単に見えて難しいのでやめておきましょう!

弦高調整にはネックの調整やナットの調整など、サドル以外の調整が絡んでくる場合もとても多く、多くの知識が必要です。

具体的にどこをどう調整していくかという判断は経験と勘がとても大切で、いきなり手を出すとほぼ確実に失敗します。

(まともに弾けない状態になってしまう事も!)

大切なギターを駄目にしてしまわないように、基本的には楽器店のリペアマン(修理の人)にお願いしましょう!

ネットショップも店選びを間違えなければ実店舗と変わらない現状

大事にしたいのはショップ選び

実は最近ではネットで買っても店舗で買っても、それほど違いはないというのが現状です。

ネットショップでの不安といえば、個体差がどうだとか、故障品が届くとか、メンテナンスがされていないとか、そういう不安もあるのは確かですが、最近はしっかり検品されているショップが多いので安心です。

ぼくがいろいろと買い物してきた経験の中でも、怪しいショップで買わない限り変なものは届きません。

ショップの選び方は「大型店を持っているような楽器店」や、「地元で愛されている地方の楽器店」などを目安にしてみましょう。

しっかりしたショップなら何かがあってもアフターの対応がしっかりしています。
ネットショップの場合はアフターの保証で修理をお願いするときは梱包しないといけないのと、往復に時間がかかる分、修理して帰ってくるのが遅くなる点は覚悟しておきましょう。

個体差はある

個体差があるのは本当です。

「実店舗で弾かせてもらったギターの音が好きだったけど、ネットのほうが安いから同じモデルをネットで買おう!」ってネットで買うと、店で弾かせてもらったのとは「音が少し違う…」なんてことはありますので、店で気に入ったならそのギターを買いましょう。

ギター習得は20時間でできる!?

ギター習得にかかわらず、新しいことの習得にはジョシュ・カウフマンという方の研究によりおおよそ20時間必要と言われています。

もし、あなたが20時間練習しているにもかかわらずギターが弾けていない時には、

「大事なポイント」を見逃したり、「勘違いしているポイント」があるかもしれません!

しかしその見逃しているポイントや勘違いしているポイントは人によって全く違うので、直接見ないと効果的なアドバイスができないのです。

ほんの1か所、ほんの少しの考え方の違いを解決するだけでもあっという間にギターは上達できます。

もし20時間練習してもうまくいっていないなら1度、オンラインギター教室の無料体験レッスンを受けるのがおすすめです!

てら

ぼくの運営する教室ではオンラインはやっていないので、遠方に住むギターを始めた知人に無料体験レッスンをすすめたところ、

「めちゃくちゃモチベーション上がったし、何をどう直せば良くなるのかはっきりわかったから練習がはかどる!」と

とても喜んでいました。

おすすめしたオンライン教室はこちら「THE POCKET」

2010年にオープンした日本で初めてのオンラインレッスン特化型の音楽教室。

オンライン専門で10年以上の実績があるスクールはほかにはありません。

https://thepocketguitar.com/

今ならなんと、体験レッスン後にレッスン内容の振り返りや、現状の課題などをまとめた「レッスン復習コメント」をプレゼントしてくれます!

体験レッスン後の無理な勧誘などもないので、安心です。

めちゃくちゃお得なので、ぜひ申し込んでおきましょう!

無料体験レッスンを受けてあなたのための復習コメントプレゼントを受け取る!

TV放送時の動画はこちら

お笑い芸人「はなしょー」のはなさんがオンラインギターレッスンでどこまで上達できるのか、その検証企画にギター講師として参加。

ご本人の希望であいみょん の「マリーゴールド」の弾き語りにチャレンジ!

公式HPより

ギターをしている皆さんならわかると思いますが、2週間でこれはすごいです。

レッスン以外の時間での練習量もすごかったということも忘れてはならない成功の大きな理由ですが、レッスンのクオリティも確かであるということがはっきりと証明されています。

無料体験レッスンを受けてあなたのための復習コメントプレゼントを受け取る!

-ギターを始める方へ, 豆知識
-